fc2ブログ








はじめに 

「豚を放牧する?」
「肉は硬くなるし、餌は無駄になるし、まあ・・・だな」

そんなつめた~いプロの視線を背後に浴びながら、食の安全を旗印に夢と理想を掲げて全国から集まった熱い思いの若者が、無知蒙昧何のその、猪突猛進の中1977年今の農場の前身となる共同農場を立ち上げ、8年後の1985年分離独立ぶぅふぅうぅ農園は誕生しました。
 
 教科書片手に始まった無手勝流素人養豚は成功あり失敗ありの連続でしたが、この40年間の中で生後10日目から出荷まで全期間放牧や、出産から出荷まで抗菌剤投薬ゼロなど日本では例を見ない養豚技術を確立、エコフィードを使った餌の国産化率80%を達成するなど輸入飼料に頼らない畜産にも力を入れています。日本の貧困な農業政策の下ではわずか母豚20頭という小さな規模での経営は難しく加工、販売まで加えた6次産業を行うことで活路を見出しています。
また食の安全はもとより環境問題、循環農業、アニマルウェルフェア(動物福祉)にも視点を置き、人、動物、自然との共存を目指しています。

ぶぅふぅうぅ農園代表
中嶋千里
[ 2009/11/08 12:44 ] はじめに | TB(0) | CM(0)
あなたは人目のお客さんです!




★このページはリンクフリーです。バナーはページ左上のロゴマークをご使用ください!★